暴君じゅんこ伝説 帰り道編⑥
のつづきです。
続きだから↑読んでない人は↑から読んでね。
ではでは続きを。
お巡りさんの、

意表を突きすぎるタイミングのインターホンで、



早くも閻魔召還かと思いきや、
ここで、

一筋の光が差し込んだ。


まじで!?

やったぜ神様。
そう順ちゃんはまだ家にいなかったのだ。
落合、まだ見放されてはいなかった。
きっとそうだ、

蜘蛛の糸を垂らされてるんだ。
だからきっと、

これをよじ登れば地獄から



閻魔様!!!!!!



よすぎんだろ。
そう、順ちゃんが丁度帰って来てしまった。






なにとぼけてんだよ!!!













お巡りさんは帰ってしまった。
で背後からもの凄い凄みを感じ振り向くと、



順ちゃん笑ってる、、、
これは前にも見たことがある、、、、


怒りすぎて笑っちゃってるやつだ。
おわりだ。






おわり。
この後、むっちり

バトられた。
今は順ちゃんとまじクソ仲良しです。

おわり。
↓クリックよろしくお願いします!
Twitter
Instagram
↓LINEスタンプも宜しくお願い致します↓
Bobbed Ochiaiスタンプ
よそしくざんす。
おすしロボットくんのLINEスタンプ
おすしロボットくんのLINEスタンプ2
コメント
コメント一覧 (32)
親は時として理不尽であり、
その理不尽な行動に気づかせてくれるのも子供の言葉だと私は思ってます。
子供だと思ってても心の中では親の言葉と自分の理性や気持ちと戦ってるんですよね。
そんな気持ちに気づかされたのは 子供が幼稚園の頃 。
元々優しい子だったけど 年下の子達に手をあげられてもグッと耐えてるのを見て
どうしてやり返さなかったの?と聞いたら 大粒の涙をためて
【ママが 自分より小さな子に手をあげちゃだめよっていつも言ってるじゃないか!!】と
温厚な息子が初めて泣いて私に反論し怒りました。
親として何気に言ってた言葉だっただけに凄く反省し 今でも心の痛い思い出ですw
私も娘を置いて帰っちゃったことありますよ、ファッションセンターしまむらに笑
無事に歩いて帰ってきたです。
こりゃあ児相もんだよ…
今は仲良しですって言われても、普通に母親失格レベルで笑えないんだけど…(~_~;) 虐待だよね…
こういう人は老後もスパイシー返りして色々とやらかしそうだぜ…
嫁いびりとかも…おっちー未来の嫁さんちゃんと守ってあげてよね
赤塚先生、もうちょっと使える本官さんを寄越して下さい!
テクマヤコン呪文もさっぱり役に立たなかった(こっちの話だから気にしないでくれ)し、全く困った赤塚先生であるw
ホンマ、それあれやでfacebookに上げられてたらソッコー逮捕されるパターンやで。
怖すぎる。。。
おっちー生きてて良かった、でもってこんな個性豊かに育っちゃって・・・
という事で、これでいいのだ!
それって、結構ミラクルだと思うんだけど。
ホントに運が悪かったら、めちゃめちゃ怖い事も起こってたかもしれないし、
そういう事をクヨクヨと考えて、そういう怖い事が起こらないように考えるのが親の一番大事な仕事だと思うんだよね。
何で、シレっと家に帰ってんだよ!このバカ親!
体裁取り繕ってんじゃねーぞ。
て、マジで思うの。
正面から見ると、結構ヤバいと思うけど、じゅんちゃん目線じゃないからさ
あくまでも、ガキンチョの頃のおっちー目線やからねぇ
私はこのドラマの裏側には、心配してるじゅんちゃんが見えるよ~~
子供を持つ親として悲しくなりました。何があったらこんなになっちゃうの、わ、
今、お母さんと仲良しって所が全てを物語っているのであえてつっこみませんwww
モヤモヤする。
子どもの安全よりも自分の虚栄心なんだ…。
ヒドイ話だ。(こころ君風に)
トラウマになってそうで可哀想。
私はこのシリーズはそう読ませていただきました(o^^o)面白かったです!毎日の楽しみ、ありがとうございます!!
今日は残高15,000円のICOCAを落として凹んでます…次はもっと笑うのんお願いします( ̄▽ ̄)
落合的にお母さんはクソ理不尽でいてほしいです笑
色々学べちゃうので笑
いい話じゃないですか笑
やられたらやりかえしちゃいたいですよね〜笑
しまむら笑笑
めちゃありますよね〜笑
そうそう帰ってこれちゃうんですよ〜
だから子供はバンバン置いてっちゃいましょう笑
ええ、猛毒ですよ笑
順ちゃん、もはや人間失格ですよ笑
でもそんな息子も道にうんこ撒いたりと人間失格一歩手前なのでwww
嫁いびりしてきたら寝てるじゅんちゃんの顔にうんこします笑
赤塚大先生は本当にハチャメチャだけど大金持ちでやることやってて格好良すぎるます笑
順ちゃんなんでFacebookやってないんだよ〜笑
動画あげちゃっておくれよ〜笑
はい、くそ強く育っちゃいました笑
バッチリこれでいいのだです笑
昔から運良くて〜笑
お巡りさん2回も経由して帰ってこれましたw
じゅんちゃん、トイレットペーパーとか持ってた気がします笑
しれっと買い物して帰ってきやがったあのうんこ野郎笑
買い物してくるんだったらチョコパイとか買ってきて欲しかったですよ〜
またひっぱっちゃいました!!すんません!笑
ありがとうございます!!
絶対心配してますよね笑
「うわ〜やべ〜〜勢いで置いてきちゃったけどまじでどうしよ〜やべ〜〜」
って笑
じゅんちゃん優しいんです本当にまじで、笑
ほんとくそ大好きですよ笑
マジレスだw
あああ!そうでしたか〜〜笑
いや!どっちでも大丈夫です!w
そうなんですよ〜最後面白く転がせなくて、笑
まだまだ腕が足らず、、カータン師匠を研究しまくってがんばります。
じゅんちゃんの椅子とかスリッパに画鋲仕掛けまくって仕返しまくってました笑
うわああ、すみませんです!!
なんだろ〜〜〜多分スーパーストレス溜まってたんじゃないのかなと思います〜〜笑
それか宇宙人かですよ笑
宇宙人に脳みそ改造されちゃったんですよきっと笑
ははは笑笑
そうなんです、最後も激辛でした笑
ありがとうございますwwwwwwww
2人で聖子ちゃんのコンサート行って、
一緒に赤いスイトピー振るぐらい仲良しです笑
モヤモヤさせちゃってすみません!!!
まじで見栄ハルですよwwww
順子、見栄ハル笑
見えはっちゃったんだな〜可愛いな〜順子wwww
いや〜自分もこんな猛毒お母さん見たことないです笑笑
こんなんだったら巨人の☆みたく大リーグボール養成ギブス付けて欲しかったな〜w
そうなんですよ!!初めてだったし俺長男だしwwww
一生懸命にエリートにしようとしてくれたんですよ〜笑
やべえまじでエリートになり忘れちった!!!笑
ほど遠いどころじゃないと思いますwww
そう読んでくれてマジでありがとうございます!!!
毎日がんばります!笑
それはクソ凹むやつだww
スーパーハッピーな記事をお届け出来るよう頑張ります◎
自分の基準に達しない子どもを虐待する。
そういう親は、自己評価が低いんだと思いますね。
子どもの評価を自分の手柄と思い、自分の価値だと思う。
他者との切り離しが出来ていない為に、子供を自分の所有物と思う。
自分の価値を上げられない子どもは不要だし、自分の要求水準に達しない子どもの行動すなわち自分を辱めたと感じるので排除の対象になる。
だから虐待してしまう。
典型的ですね。
警察に連れて帰られて無事に帰ったことを感謝するのではなく、帰る手段で母である私に恥をかかせたことでさらに叱責を重ねるのは相当だと感じます。
今は円満とのことで何よりです。
ある時点で折り合いがついたのか力関係が逆転した事により、もう虐待できない多少になったのかは分かりませんが、
おっちーの心の折り合いがついていることを願います。
うわ〜〜〜〜〜!!!まじっすか!!すみません!!
完全に見落としてしまっていました!!
ちなみにどこにコメント頂いたやつでしょうか、、。
本当にすみません!!!!
まじで無視とか一切してません!!!
本当に!!!笑
すみません、探してコメントします!!!
うひゃ〜色々ありがとうございます!!
自分ができなかったことをやらせちゃいがちだったのはある気がするな〜〜笑
そうなんですよ、高校生の時に一回マジで恐ろしい喧嘩をしてしまって笑
で相当キツいことを私が順ちゃんに言ってしまって、、。はい、笑
もういまはド円満です、◎
心の折り合い、バッチリです◎◎
すいません、、すぐ見つけました、、笑
完全に見落としてしまっていました、!すいません!!
全然恨んだりとかしてなくて、クソ感謝してるんです。
そういうのがあったから今があると思うし。
なかったら今は少し違っていたかもしれないし〜笑
色々考えどころですよね、笑
すません面白く答えれない!笑
めちゃんこ親孝行したいですよ、自分は笑
今は全然出来ないけどwww
私も毒親育ちですが、
毒親に育てられた子は、
妄想好きと言うか、
つらい環境の中でも楽しさを見つける能力がある!(身に付く?)と思います。
妄想で培った人間観察など、人を笑わせると何とも満たされた気分になりますし、叱られ耐性がついたので、今は意外と感謝したりしています(笑)
とりあえず、今、生きてますし。
生きて育ててくれたことに、感謝です。
おっちーも、そうじゃないですか?